ママ友が我が家を託児所のように扱っている…

昨年小学校に入学した息子がいるのですが、その時に仲良くなった近所のママさんがいます。
そのママは一軒となりの家に住んでいて、子供も同じく男の子です。
初登校の日にちょうど家を出る時間が同じで、ママさんも外に出て見送っていたのでそこから挨拶が始まり、同じ小学一年生ということが分かり、子ども同士は一緒に登校するようになりました。

すぐ一緒に登校出来る子が見つかって良かったとは思ってました。
そして学校から帰ってきたら近くの公園にその子を誘って行ったり、その子の家や私の家も遊びに来るようになりました。
最初はお互い遠慮して「ごめんね、お邪魔します」なんて言っていたんですが、そのママとランチに行ったときに「そろそろ職場復帰するんだ」と言う話が出て「子供は私が帰ってくるまで学童保育に行かせる」という事を言っていました。私も軽い気持ちで「ウチの子が誘った時は家に来て遊んでね」と言ってしまいました。
そこから、そのママさんが「その方が楽しそうだね!」と乗り気になり「お願いするねー」と嬉しそうに話していました。

そこで感じた嫌な予感が当たったのはそれから一年もたたずでした。
そのママさんが職場復帰すると、息子は遊びの約束もしていないのに「ピンポーン」とチャイムが鳴り、「遊びに来た」とその子が立っているという事が週に3〜4回はありました。
最初は私も近所付き合い、ママ友付き合いを大事にしようと思い快く受け入れていたのですが、その子も素が出てきたのか段々乱暴になってきて、息子に酷い事を言ったり殴ったりするようになってきました。
私もそこはかなり勢いよく怒ってその時は止めるんですが、またすぐ息子が泣かされてしまいます。
「うるさい」とか「バカ」とか、もの凄く大きな声で行ってきたりします。
何もしていないのにいきなり頭をバチン!と叩いたりします。

そこで私はそのママさんに「遊びにきても喧嘩が多いからちょっと困ってるんだ」と連絡しました。
ですがそのママさんは「怒ってくれて全然いいからね。
子供同士の喧嘩だから、私は口出ししないけどね~」と悪びれも無く言います。かなりムッとしましたが、そのママさんの考え方はそうなんでしょう。
仲良くなれる気は全くしないので、これからどう思われてもいいと思うようになってきました。
私は、ママ友というのが苦手です。
期間限定の付き合いとはいえどうして嫌な事も言えずストレスを溜めなきゃいけないのか。
でも「小学校」というくくりで、子どもに何かあっても困るので、そんなにキツくも言えないのが現実…。

そこで私がした対処法は「自分も仕事をする」ということでした。
といっても内職です。
内職は箱を折ったり花を作ったりして場所をとるので、子どもが家にいる時は厳しいです。
でもそれを上手く言いくるめることにしました。
そのママさんには「納期がいつも厳しくて、ウチに物が散乱している。子供たちが帰ってくる時間もやらなきゃ間に合わないので、家では遊べなくなったんだー。ごめんね」と電話しました。
そのママさんは最初は食い下がってきましたが、私も本当の事を言っているので強気です。
結局は渋々了承、子どもを学童保育に行かせることにしました。

私からしてみれば「最初から行かせろよ」と思いますが、会えばニコニコ対応しています。
貧乏なんだなと思われたのはシャクですが、でも託児所になるよりはずっとマシです。
しかも臨時収入もはいるので私的には特に苦労はありません。

嫌いなママや怖いご近所さんがいたら嫌なので、私は持ち家はまだ持ちたくありません。
嫌いな人がいたら、すぐ引っ越そうと思っている位です。
逃げるが勝ち!です。
子どもが巣立ったら中古のマンションでも買って、夫と共に静かに暮らしたいです。
それまでは子供のために我慢して良い人を演じ切ろうと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする